こんにちは。行政書士のシウラムです。
経営管理ビザの条件が厳しくなる、というニュースが入ってきました。
- 現在のビザ取得条件の一つである資本金500万円は他国と比較して安い。
- 手軽に日本に定住する手段になっている。
- 要件の厳格化を検討
ということのようです。
大阪を中心に定住目的で民泊経営を始めるケースが多いとのこと。
当職も「定住したいからビザを取ってくれ」、という相談は何度か受けたことがあります。「日本は魅力的な社会保障制度がある」、などと煽ってビザ取得スキームを販売する業者がいるのを見たこともあります。
500万円という金額が、他国の投資ビザスキームとして安いので、「500万円払えばビザが取れる」と勘違いしてしまうのも無理はありません。
ところで、日本の場合は在留資格は「許可」であって、移住する「権利」ではないということをよくご理解いただくことが必要です。「許可」というのは本来禁止されているものを行政庁によって解除する、ということです。
ですので、他国と同じ感覚で、「日本に投資すれば移住(の権利が取得)できる」と考えるのはピントがズレた考え方になります。
このように制度を悪用する人々のせいで、本当にビジネスを始めたい外国人のビザ取得が難しくなることは非常に残念です。日本の経済にとってもマイナスでしょう。
経営管理ビザを取得される際は、当職としても制度を丁寧にご説明し、趣旨をご理解いただくことが必要だと改めて認識したニュースでした。